らくちんネットショップって?
初めての構築でもご安心!
最適プランで始められるネットショップ
自社商品の新たな展開!
ネットショップを始めたい方へ
ネットの時代にあった販路で
自分達の商品をもっと世の中に広めたい!
新しい市場も手に入れたい!
でもネットショップを始めるには学習コストもかかり
手を出すには敷居が高いかもしれません。
色々なお悩みを解決
- ITの知識がない
- 商品の売り方がわからない
- 色んな決済あるけど
どうしよう? - 他社と差別化したいが
どうすれば?
こんな悩みは全てプロのエンジニアにお任せ!
だれでも本格的なネットショップを始められます!
もちろんネットショップが初めての方も
安心な支援サービスもプラス!
- オープン時キャンペーン
ご提案 - アクセスアップ
SEOご提案 - クレジット決済機能の導入
- 各種保守サポート
- 特定商取引法表記
アドバイス
そして、さらに
詳しくはこちら▶▶▶
自社EC型とモール型
らくちんネットショップでは出店スタイルを2タイプご用意。
はじめてネットショップをお考えの方も、楽天市場、Yahoo!ショッピングという名前はご存知の方も多いと思います。これらのような様々な店舗、商品が集まった百貨店のようなショッピングサイトをモール型と呼び、自社ECサイトとは一軒でお店を構えることに似ています。
具体的にどう違うの?
自社EC

メリット
- ・ロイヤリティ不要
- ・SEO対策によりターゲットを絞れる
- ・リピーターになり易い
- ・独自なブランディングが可能
- ・顧客管理が容易
- ・BtoBも可能
- ・カスタマイズし易い
デメリット
- ・制作会社によっては構築費が必要
- ・プロモーションを行う必要がある
- ・顧客データを取得可能
モール型

メリット
- ・集客力が強い
- ・始めるのが容易
- ・大手の信頼感
デメリット
- ・ロイヤリティが必要
- ・高額な広告費
- ・顧客管理が難しい
- ・ブランド力は付けづらい
- ・カスタマイズができない
※出店にはそれぞれに手続き方法等の手順が異なります。
まずは出店方法をお決めになるか、どの形態に出店しようかとお悩みの方はお気軽にご相談ください。
自社EC型で始める
EC-CUBEによる自由な
運営を目指すならこちら!
ネットショップオープンまでの流れ
-
まずは必要な機材の準備
ネットショップを構築するにあたり、ネット環境の整備や商品の在庫確保が必要です。また、商品を撮影するための機材や環境も必要です。
- ●商品
- ●パソコン
- ●ネット回線・電話
- ●商品画像
- ●その他
-
ご提案・お見積り
ネットショップに出店方法は、楽天やYahooショッピングなどの「モール型」と、「自社ECサイト型」の2タイプがあります。どちらが優れているというわけではなく、それぞれメリット、デメリットがあります。自分、自社のスタイルにあった出店方法を選びましょう。
-
ご契約・ショップ構築開始
ご契約いただいた後、ショップの本デザイン、ご利用規約ページの作成、商品登録などを行います。 同時に、お客様には商品データをCSVにて作成していただきます。 購買意欲を書き立てるには商品画像も重要!キカックではプロカメラマンによる商品撮影やデータ加工も承ります。
-
確認・テスト
サイト制作が一通り完了したところで、お客様側でのサイトのン見た目や動きなどの確認をお願いしております。 オープン前の大事なテストですので、決済方法なども隅々までご確認ください。
-
サイトオープン
お客様側でのご確認がおわれば、いよいよオープンです!! オープニングキャンペーンや広告展開なども行い、ショップを盛り上げていきましょう!
-
運用サポート
「売れるサイト」にするためには、定期的な更新やお客様へのアピールが必須です。 運用時に困ったことがあれば、弊社にメール・お電話でお問い合わせください、弊社のサポート担当が親身になってお客様のご質問にお答えいたします。
よくあるご質問
-
安価なレンタルショッピングカートシステムとの違いは?
安価なレンタルショッピングカートシステムは、カスタマイズなしの状態で利用することを前提に構築されています。自社の運営方法や状況に合わせたカスタマイズを施すことが困難な場合が多く融通が利きません。 らくちんネットショップでは、基本機能は標準のものを利用していますが、運営者様の状況によってカスタマイズすることも可能です。 ※カスタマイズにより別途費用が発生する場合がございます。
-
ショッピングモールへの出店と自社での構築どちらがいい?
各それぞれにメリット、デメリットがあり、それを理解した上でご検討して頂くことをおすすめします。ショッピングモールの最大の利点は集客力ですが、顧客データを保有できないことや、月々の出店料、広告費などが発生します。一方、自社ECサイトではSEO対策を施すなどして、集客の努力は必要ですが、売れれば売れるほど利益が上がる仕組みになっています。 当社のお客様の中には、モール出店と、自社ECサイトの両方運営されている方もいらっしゃいます。御社のご予算、今後の事業計画などをお聞かせいただいた上で、最適なご提案をさせていただきます。
-
ネットショップの運営経験がないのだけど大丈夫?
はい、大丈夫です。構成からサーバー選定、システム、デザイン、運営まで総合的にサポートいたします。 デザイン、運営からコンサルティングまで、ネットショップの開業を徹底サポートしますので初めての方にも安心してネットショップをはじめていただけます。ショッピングシステムやデザインの他にも、ドメイン取得、SSL取得、決済サービスなども検討する必要があり、運営後の集客施策やメールマガジンやコンテンツ制作も必要です。これらを総合的にサポートし、お客様のネットショップ開業を支援いたします。
-
コンピューターに詳しいスタッフがいないけど大丈夫?
はい。基本的なPCの操作が可能であれば大丈夫です。 弊社では構築後に基本的な操作マニュアルをお渡ししております。また、保守契約を結んでいただくことで、電話・メールでのサポートも行っております。不安な方は一度EC-CUBE管理画面、およびフロント画面のデモサイトが株式会社ロックオンにて公開されております。そちらをご覧いただき、管理画面、フロント画面がどのような操作が可能かなどご確認頂けます。
-
開業までにどれくらいの期間が必要?
お客様のご希望によるカスタマイズや商品数、商品カテゴリ数等の様々な要素で工数が変更になりますので、一度ご相談ください。 また、カード決済やコンビニ決済等の決済方法により決済会社からの審査が入りますのでその分、期間が延びる場合もございます。ご了承くださいますようお願い致します。
-
既にネットショップを持っていてもリニューアルを頼める?
もちろん大丈夫です。 カスタマイズ・ZenCartなどで制作されている場合でも対応可能です。まずはお気軽にお問い合わせ下さい。らくちんネットショップ制作は2年間のサイト保守契約が必須となります。
3年目以降は1年毎に自動更新となります。
CONTACT
以下の入力内容でお間違え無いですか?
お問い合わせフォームの送信を完了致しました。
この度はお問い合わせいただきまして誠にありがとうございます。 ご入力頂いたメールアドレス宛へ、ご確認メールをお送りしておりますのでご確認ください。 内容を確認次第、担当者より折返しご連絡させていただきます。今しばらくお待ちくださいませ。
※ご送信後、ご確認メールが届かない場合は、フォームご入力のメールアドレスの誤り、 もしくはシステム等の不具合が考えられます。その際にはお手数ですがもう一度ご送信下さいますか、お電話にてお問い合わせくださいますようお願い申し上げます。 また、まれに迷惑メールフォルダへ入っている場合がございますので、合わせてご確認ください。